0800-111-6663(無料)

海外の方:+81-3-5155-4671

水道の利用方法と注意事項

1.ご利用開始方法

日本では、水道の供給は地域ごとの水道局によってなされています。使用開始のためには、電力やガスの入居手続きと同じように、個人が引っ越し先エリアの水道局に電話やFAX、インターネットを通じて申込をする必要があります。東京都であれば、水道の開始手続きや、停止手続きは、開始/停止ご希望日の3~4日前までに、東京都水道局お客さまセンターへご連絡ください。もちろん、ご希望であれば私たちグローバルトラストネットワークスが代理で使用開始手続きを致します。

2.利用中の注意事項

契約期間について 基本的な契約期間は、ご入居されているお部屋で水道を契約されてから利用停止の申し出があるまでです。退去時は忘れず、ご契約中の水道局へご連絡ください。

3.お問い合わせ先

水漏れや、水道管の破裂などのトラブルが起こった場合、ご契約中の水道局までご連絡をして下さい。また、東京都に限っては下記の番号でご相談が可能です。 【東京都23区】お客様センター(都内の場合) 【東京水道局】TEL:03-5326-1101

4.緊急連絡先

水道の利用開始や利用停止の手続きは、以下の連絡先から申し込みが可能です。首都圏内でのご連絡先は下記になります。 【東京水道局】TEL:03-5326-1101 【東京水道局】FAX:03-3344-2531

5.水道料金の支払いについて

料金は、毎月の定められた日を基準日として算定されています。基準日については、検針票に記載してありますのでご確認ください。料金はメーター制となっていて、2ヶ月ごとに請求されます。月の途中において水道の使用を開始したとき又は使用をやめたときの水道料金は、使用日数に応じて、基本料金と使用料金を併せて日割にて計算されます。

6.お支払い方法

口座振替 金融機関のお客さまの預(貯)金口座から自動的に水道・下水道料金等が支払えます。水道料金を口座振替でお支払いただくことにより、ご請求の金額から、月50円(年間600円)が割引されます。クレジットカード 事前にお持ちのカードを登録し、継続的にクレジットカードでお支払いいただく方法です。必要事項をご記入、押印のうえご郵送してください。クレジットカード払いに切り替わるまで目安として1~2ヶ月の時間がかかることがあります。また地域により、クレジットカードでのお支払いが出来ないエリアがあります。事前に水道局での確認が必要となります。 ・振込み コンビニエンスストアなど料金のお取扱い窓口で直接お支払いいただく方法です。検針時に、「水道・下水道ご使用量等のお知らせ」(検針票)とともに請求書が発行されます。

7.利用停止について

ご契約中の部屋を退去するためには電気・ガスと同じように利用停止の申請が必要になります。電話やFAX、インターネットを通じて申請が出来ます。もしお困りであれば退去手続きもグローバルトラストネットワークスにお任せ下さい。お住まいの地域で契約されている水道局へお電話やインターネットにて以下の事項を申請して下さい。 ・水道を停止する場所の住所 ・使用者のお名前 ・引越し後のご住所、連絡先 ・お水を停止する日付 ・料金の精算方法 ※使用停止した時までの使用水量によって清算分の料金が発生します。

日本の賃貸探しのお役立ち情報

敷金・礼金など初期費用について

「敷金」とは、入居者が滞納や部屋の破損等、万が一に問題が起こった場合に備えて大家様に預けておくお金です。このお金は原則返還されますが、家賃の滞納や入居者の負担により補修しなければならない部屋の破損等あった場合には、

連帯保証人・保証会社とは?

物件のオーナーにとっては、契約者が失業・病気などの問題で支払い能力がなくなった場合や連絡がつかなくなってしまった場合のリスクを回避しなければなりません。そこで連帯保証人立てることを義務付けるケースがほとんどです。的には連帯保証人というのは契約者と同等の非常に拘束力の高い責任を負うことになりますので、通常は親族などにやってもらうのが多いでしょう。

物件を探す際の注意点

毎月の家賃上限。毎月の収入の25~30%以内に抑えるようにするようにするのが良いかと思います。【初期費用】通常家賃の4~6ヶ月分程度を必要としますが、最初に初期費用を用意できないのであれば、敷金・礼金がない物件も存在します</u>のでそのような部屋を探す方が良いかも知れません。

申込と契約の際に用意する事

【身分証明書】パスポート/在留カード/学生証/保険証など・連帯保証人・保証会社(1) 連帯保証人がいる場合。日本人で一定の収入のある方が通常求められます。連帯保証人のお名前、住所、生年月日、連絡先、収入、勤め先、などの個人情報が必要です。(2) 保証会社を利用する場合。緊急連絡先の方の情報の用意が必要です。お名前、住所、生年月日、連絡先などの個人情報が必要です。(保証会社により条件が異なりますが、家賃・共益費・管理費・駐車場量などの月額固定費用の50~100%を契約時に支払うケースが多いです。)

電気の利用方法と注意事項

日本では、電力の供給は民営の会社によってなされています。従って、お引越し先で電気の使用を開始したい場合は、個人で引越し先エリアの電力会社と使用開始契約を結ばなければなりません。(首都圏の場合は、東京電力株式会社)契約申込方法には、インターネット、電話での申し込み等があります。もちろん、ご希望であれば私たちグローバルトラストネットワークスがお客様の代理で使用開始手続きを致します。

ガスの利用方法と注意事項

日本ではガスの供給も民営の会社によってなされています。また、ガスには都市ガスとプロパンガスの2種類があります。使用開始のためには、電力の契約手続きと同じように、個人が引っ越し先エリアのガス会社(首都圏は東京ガス株式会社)に電話やインターネットを通じて申込をする必要があります。申込の後、ガス会社のスタッフがお客様の引越し先を訪問し、お客様立会いのもと開栓作業等を行います。

もっと見る

外国人専門の仲介スタッフに お部屋探しを依頼してみませんか?

より良い情報を提供できるように、プライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用に同意をお願いいたします。🍪